熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

重要 お知らせ

 先日は2年生において嘔吐・発熱等による体調不良のため、学年休業となりました。教育委員会をはじめ保健所からは、特に嘔吐・下痢の症状について、注視・経過観察するとともに感染拡大防止の指導がでています。つきましては、保護者の皆様方には、これらの観点を十分にご理解いただき、無理な登校を控えていただきますようよろしくお願いいたします。
 また、以下の事項にご参考に、児童をはじめ、家庭の皆様の健康管理に十分ご留意くださいますようお願いいたします。

● 手洗い・うがいを励行する。
● 夜更かしをせず、十分な睡眠と休養をとる。
● 外出は、できるだけ控えるようにする。
● 嘔吐症状がある場合、登校を控えていただきますようお願いします。
〇 児童が特に体調がよくない場合は、医師の診察を受けてください。
〇 児童が登校している場合でも、体調不良・下校時刻変更等のご連絡をする場合もありますので、学校からの連絡がつくようにしておいてください。

感嘆符 就学時健康診断 案内はがきを送付しました。

 中本小学校区にお住いの方の就学時健康診断は

 10月20日(木) 受付13:40〜 開始14:00〜

となります。ご予定ください。

 就学時健康診断の案内はがきを送付しました。9月中に届くかと思います。
 10月に入っても届かない方は、中本小学校までご連絡ください。よろしくお願いします。

感嘆符 来年度(平成29年度) 小学校へ入学される保護者の方へ

 来年度(平成29年度)小学校へ入学される子どもたちは、入学前に健康診断が行われます。就学時健康診断です。
 中本小学校区にお住いの方の就学時健康診断は

 10月20日(木) 受付13:40〜 開始14:00〜

となります。ご予定ください。
 1か月前の9月中旬から下旬ごろ、お知らせのはがきを中本小学校から各ご家庭へ送ります。10月に入ってもはがきが届かない場合、中本小学校へ連絡ください。

 合わせまして、学校選択制保護者説明会を

 10月4日(火) 15:00〜

行います。よろしければ、ご参加ください。


 また、今後入学に関する情報を、ホームページでお知らせします。日々の小学校の様子も掲載するため、お知らせが下の方へ下がるか、別ページへ移動してしまうため、左側の「お知らせ」ページで確認できます。10月20日が近づきましたら、そちらも合わせてご覧いただければ、と思います。
画像1 画像1

各教室にエアコンが設置されました

画像1 画像1
 教室にエアコンが設置されました。その日の気温や子どもたちの体調に合わせて使用します。なお、理科室・図工室・家庭科室にはまだ設置されていません。
 工事中、近隣の方々にはご迷惑おかけしたことと思います。ご協力ありがとうございました。

9/1 2学期 始業式です!

 まもなく夏休みが終わろうとしています。子どもたちは、夏休みでリフレッシュできたでしょうか?
 夏休みの生活リズムから、学校での生活リズムへ体を慣らしていきましょう!!

・朝決まった時間に起きて、朝食をとる。
・無理のないように、外で体を動かす。
・1学期の復習をする。
・学校で使う道具の整理整頓をする。名前が書いてあるかもチェックする。
・夏休みの宿題は、し忘れていることがないか、確かめる。
・夜決まった時間に寝る。

などなど、2学期に向けた準備をよろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/13 発育測定(12年)
スポーツ交歓会(6年)
1/16 クラブ活動
1/17 経年テスト(3〜6年1〜4h)
避難訓練(地震)
クムモイム
1/18 卒業遠足(6年キッザニア)
1/19 5時間授業