熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

暑さ厳しい1週間

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週は先週の大雨と違い,晴天が続き,気温もかなり上がるようです。熱中症には厳重に警戒してください。
 教室の中ではエアコンをうまく活用し過ごしやすいようにしていますが,運動場で遊んだり,廊下や階段の移動などでも汗をかきます。大切なのは,こまめな水分補給です。ご家庭でもお声かけお願いします。
 
 保護者の皆様には,この厳しい暑さの中,昨日よりスタートの個人懇談会へと足を運んでいただいています。ありがとうございます。お子様の1学期の成長や課題などについて一緒に考え,話せる場にしたいと思います。よろしくお願いします。

学年掲示板の掲示物紹介(7月6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 学年掲示板の掲示物が貼り替わっている学年がありますので,紹介します。来校の際にどうぞご覧ください。

 1年生:絵画「あじさい」(事務室横階段1F〜2Fの踊り場)
 2年生:絵画「ザリガニ」(職員室横階段1F〜2Fの踊り場)となっています。

今月の目標(7月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月になり,中本小学校の今月の目標(生活・給食・保健)が変わります。今月は,

1.生活目標・・・「身のまわりをきれいにしよう」
2.給食目標・・・「みんなで協力して準備・後かたづけをしよう」
3.保健目標・・・「熱中症にならないよう水分をしっかりとろう」

となっています。
 児童朝会や学級指導など,様々な場面で子どもたちへ指導しています。ご家庭でも意識していただき,折に触れて声かけしてくださればと思います。

緊急 本日、河川洪水等による避難準備等の発令があった場合の対応について、事前にお知らせいたします。

平野川・平野川分水路(第二寝屋川より南側)において、「避難準備・高齢者等避難開始」・「避難勧告」・「避難指示(緊急)」の発令があった場合、臨時休校となります。その際は、保護者のお迎えによる児童下校としますので、本日は、緊急メール、中本小HP等での情報確認をお願いします。

通常どおり学校教育を進めています

先日に地震に伴う

本校施設の現状の概略とお知らせ・お願いをまとめました。

本校ホームページの

「配付文書」>「学校だより」>「通常どおり学校教育を進めています」

をご覧ください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/25 星空子どもまつり
8/27 始業式
8/28 給食開始
クムモイム
8/29 発育二測定(36年)
委員会活動(6h)
8/30 歯みがき指導(2年)
8/31 発育二測定(14年)
C-NET(1〜3h)
租税教室(6年)