熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

重要 新型コロナウイルス感染拡大防止にかかる教育活動について

 保護者の皆様

 先ほどアップしました記事にもありますように、本校では明日より2学期がスタートします。
 8月に入り、新型コロナウイルス感染症への感染拡大が続いている状況にあり、皆様もご存知の通り、緊急事態宣言が9月12日(日)まで延長されています。
 そのような中ですが、大阪市教育委員会からは2学期開始にあたり、十分な感染対策を講じたうえで、通常授業を行うとの指示が出ております。登校への不安をおもちの方においては、学校までご連絡ください。
 なお、9月12日(日)までの学校外の活動については延期もしくは中止との指示が出ております。その期間中に予定されている6年生の修学旅行については、明日子どもたちへ日程等も含めて説明するとともに、保護者の皆様へ配付プリントにてお知らせいたします。
 今後も行事の中止や延期等が考えられます。延期となった場合は、延期日等の可能な限りお知らせしたいと考えておりますので、よろしくお願いいたします。

◆8月26日(木)始業式:給食喫食、14時半頃下校予定
◆8月28日(土)土曜授業:引渡し訓練については、新校舎使用にあたり必要となるため実施予定(詳細は明日配付のプリントにてご確認ください)
◆9月9日(木)・10日(金)修学旅行:延期(延期日などの詳細は明日配付のプリントにてご確認ください)

重要 2学期開始にあたってのお知らせ

 昨日、大阪市教育委員会より以下の通り、通知がありましたので、お知らせいたします。

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

保護者 様

 2学期が開始されるにあたり、保護者の皆さまにお知らせいたします。
大阪市では、通常の登校を実施いたしますが、依然、新型コロナウイルス感染症の厳しい状況が続いております。
保護者の皆さまには、お子様を登校させることに不安をお持ちの方もおられると思います。その際には、ご遠慮なく学校までお申し出ください。
欠席扱いとはなりません。
また、自宅での学習についても各校へ個別にご相談いただきますようお願いいたします。
保護者の皆さまにおかれましては、何卒ご理解ご協力をお願い申しあげます。

大阪市教育委員会事務局指導部
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

 中本小学校は明日26日(木)より2学期をスタートします。1時限目に始業式を行い、下校を14時半頃としています。
 登校にあたって、お子様の健康観察について今一度、ご協力くださいますようお願いいたします。
 ご心配なこと等がありましたら、学校までご相談ください。

学校閉庁日のお知らせ

画像1 画像1
 夏季休業中、元気におすごしでしょうか?
 8月に入り、まだまだ暑さ厳しい日が続いております。新型コロナウイルス感染症への対策とともに、熱中症予防にもご留意ください。
 さて、本校は本日10日から13日までを「学校閉庁日」とさせていただいております。よろしくお願いいたします。16日より学校は開いております。
 残りの夏季休業も健康管理に努めていただき、元気におすごしください。

・手洗い、うがい、消毒、マスクの着用(熱中症に注意して)の徹底を。
・こまめな水分補給を。
・体調が思わしくないときには無理をしないように。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31