着衣泳4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
水難事故が起きた時、自分の命を守るために大切なことを学びました。
服を着たまま落水した場合は、泳いで岸まで行くことは困難です。体温を逃さないためにも服を着たままその場で浮くということが1番安全です。
みんなペットボトルを胸にかかえて、浮く練習をしました。とても上手にできていますね!

プール参観5年生の時の落し物です

画像1 画像1
預かっています。
お子様を通じて取りに来てください。

プール参観3日目 8月31日

画像1 画像1
今日は5年生6年生のプール参観です。
今年度最後のプールの日となりました。
それぞれに自分の記録を伸ばすことができていましたでしょうか。
参観いただいた保護者の皆様。ありがとうございました。

プール参観2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
あまりの暑さに日陰を求めて参観される方が多かったです。
校庭では暑さなどもろともせずに運動する子供達の姿がありました。
この暑さ、いつまで続くのでしょうか。
暑い中の参観、ありがとうございました。

暑くても、参観は歩いて!

今日は幼稚園の大掃除の日で、園庭には自転車が止まっていますが、小学校の皆様は約束通り歩いて登校してください。
よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式