JICAの交流_その2__1月31日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目、6年1組は図書室で、2組は家庭科室で交流の時間を持ちました。
1組の様子です。

Welcome_to_Higashi-Nakamoto_Elementary_School__1月31日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、JICAの国際交流で、12の国から14名の研修員の皆様が来校されました。
6年生はそれぞれの国について調べたり、日本文化の折り紙を英語で説明しながら折る練習をしたりして、本日を迎えました。
今日は練習の成果はもちろんのこと、身振り手振りも交えながら和やかに交流を楽しんでいました。
写真は上から
リコーダー演奏でお出迎え
折り紙講座
一緒に縄跳び

5年2組学級休業のお知らせ 1月30日

5年2組でインフルエンザ等のかぜ様疾患による欠席者が増えました。
そこで、5年2組は明日の1月31日と2月1日の2日間を学級休業とさせていただきます。
皆様もそれぞれに予防対策をお願いいたします。
人混みを避ける、体を休める、栄養を摂るなど、自分でできることをきちんとしてくださいね。

2回目のソフトボール投げ 1月30日

画像1 画像1
昨日、第2回目のソフトボール投げの測定を行いました。本校児童の課題である投力アップのための取組の効果が出ているかの検証です。寒かったり、インフルエンザ明けだったりで、条件はあまり良くありませんでしたが、みんながんばっていました。果たして、結果は!?

給食週間 おいしい給食ありがとうございます 1月30日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週は給食週間でした。感謝のメッセージカードを職員室前に貼っています。また、全校でもぐもぐタイムを設定して、できるだけ残さず食べようという取組をすすめました。今日は給食調理員さんに感謝の気持ちを伝えたり、爆弾ゲームで好きなメニューを言い合ったりしました。
給食のおいしさの秘訣はいつも笑顔で楽しく給食を作ることだそうです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式