1月31日 本日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の様子です。
2年生、歯磨き指導が行われました。歯科衛生士の先生から、正しい歯磨きの仕方について教わりました。一人一人、歯を染色してもらい、それを汚れに見立てて、実際に歯磨きも行いました。
下は、クラブ見学の様子です。三年生の児童がクラブを周りました!楽しそうなクラブがいっぱいで、どのクラブに入るか、みんな迷っているようでした!

1月30日 本日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の様子です。
本日は寒いながらも、日差しのあたたかさを感じられる1日でした。かけ足週間も今週が最後、みんなしっかり走っていました!
本日の給食です!さごしは、骨も調理員さんごキレイに処理してくださっているので、こどもたちに大人気です。みんな、たくさん食べていました。

明日はクラブ活動があります。3年生の児童は見学を行います。下校時刻がいつもと変わるので、お気をつけください。

1月29日 本日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の様子です。
今日は児童朝会がありました!校長先生から、大谷選手から送られたグローブの紹介があり、クジで当たった3人が箱を開け、みんなに見せてくれました!
朝会で紹介があった後は、各クラスにもグローブを回し、手を入れたり、サインを見たりと、みんな満足そうでした!

PTA親子遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTA親子遠足が行われました。
大阪名物「月化粧」の工場見学に行きました!工場では、出来立ての月化粧の試食も出来ましたよ!

参加した皆さま、気をつけて帰って来てくださいね!

1月26日 本日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の様子です。
6年生、租税教室が行われました。税理士の先生に来ていただき、税金がないとどうなるのか、税金はどのようなことに使われているのか、わかりやすく教えていただきました。
最後には1億円の見本も見せていただき、その重さや大きさを感じさせてもらいました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式準備(2・6年生)
4/5 令和6年度 入学式

学校評価

学校便り

学校感染症等に係る登校・登園に関する意見書

学校からの手紙

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力

お知らせ

がんばる先生