きよく 正しく すこやかに 伸びる今里小学校の児童はみんなで152人!

5月14日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、かやくご飯・みそ汁・まっ茶ういろう・牛乳です。

 かやくご飯は、鶏肉やちくわ、にんじん、さんどまめなどが入った彩りのよいかやくで、ごはんの上に具ときざみのりをのせて混ぜ込んで食べました。
 みそ汁は、だしのうま味がよく出ていて、赤みそと白みそがまろやかでとてもおいしかったです。
 まっ茶ういろうは、モチモチした食感でとても甘くて、初めて食べる1年生からも「おいしい!」という声を聞くことができました。 

 まっ茶
まっ茶とは、お茶の葉を「臼」で粉状に細かくしたものです。緑茶やウーロン茶、紅茶、まっ茶と同じお茶の葉から作られます。
まっ茶は、お菓子や料理の材料としても使われています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30