きよく 正しく すこやかに 伸びる今里小学校の児童はみんなで151人!

5月16日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、さけのごまみそ焼き・五目汁・えんどうの卵とじ・ごはん・牛乳です。

 さけのごまみそ焼きは、ひとくちサイズのさけは食べやすくて、いりごまとねりごまを使った香ばしいごまの風味が食欲を増しました。
 五目汁は、こんぶやけずりぶしからうま味たっぷりのだしがでていて、具だくさんでおいしかったです。
 えんどうの卵とじは、朝から給食室で給食調理員さんが1つずつていねいに、さやからえんどうをとりだしてくれました。
旬のえんどうは甘くて食感もよく、卵でふわっととじていました。

 えんどう
えんどうの旬は、春から夏の初めにかけてです。
大阪府羽曳野市碓井地区では、100年以上前から「うすいえんどう」が作られています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30