きよく 正しく すこやかに 伸びる今里小学校の児童はみんなで152人!

1月14日の給食

画像1 画像1
<牛乳 おさつパン ミートボールと野菜のカレー煮 ツナとキャベツのソテー りんご>

「カレーのミートボールがおいしかった。」
「ツナとキャベツを一緒に食べたら、ツナだけ食べるよりおいしかった。」
「りんごがシャキシャキでおいしかった。」
「りんごの皮がちょっと食べにくかったけど、味は甘くておいしかった。」
「パンがシャリシャリでおいしかった。シャリシャリはおいも。」
(1年生) 

6年発育測定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
正しい姿勢について教えてもらいました。
猫背になったり、頬杖ついたりしてませんか?

姿勢が良くなると、勉強がはかどったり、運動神経がよくなったりします。
今年も正しい姿勢の意識をしていきましょう!

1月13日の給食

画像1 画像1
<牛乳 黒糖パン 鶏肉のオイスターソース焼き ワンタンの皮ととうふのスープ チンゲンサイとコーンの中華あえ>

「鶏肉に脂がのってておいしかった。」
「オイスターソースの味付けがよかった。」
「スープのもやしがシャキシャキでとうふもおいしかった。」
「チンゲンサイに味がよくまわっておいしかった。」
(6年生)

1月12日の給食

画像1 画像1
<牛乳 れんこんのちらしずし ぞう煮 ごまめ>

3学期の給食が始まりました。
正月の行事献立です。
 

緊急 集団下校のお知らせ

保護者様

 正午ごろ、校区内で火災が発生しました。現在は、鎮火しています。また、学校の活動には影響ありませんでした。
 5時間目終了後は、児童の安全のため、教職員の引率のもと、所定の場所まで集団下校をおこないますのでお知らせいたします。なお、いきいき活動については、通常通り実施いたします。

     大阪市立今里小学校

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31