帽子をかぶり お茶をこまめに飲んで 熱中症を予防しましょう
TOP

3年 そろばん教室 1/30

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生が、算数科の学習で珠算教会から講師を招いて、「そろばん教室」を行いました。そろばんの部位の名前や、使い方、しくみなどを丁寧に教えていただいた後に、実際にそろばんを使っての計算の練習をしました。初めてそろばんを使う児童も、慣れてくると、少しずつはやく計算できるようになりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/19 3年クラブ見学会 あいさつ運動
2/20 ゴミ0の日 あいさつ運動 ベルマーク週間
2/21 4年読み聞かせ 東成区特別支援学級卒業生を送る会 あいさつ運動 ベルマーク週間
2/22 クラブ発表会(児童集会)学習参観・懇談会 あいさつ運動 ベルマーク週間
2/23 6年理科特別授業 なかよし学級保護者会 あいさつ運動 ベルマーク週間

「全国学力・学習状況調査」について

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」について

図書館だより

学校協議会について

非常災害時の措置