帽子をかぶり お茶をこまめに飲んで 熱中症を予防しましょう
TOP

1・2年生 おもちゃランド 2/26(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
 一年間続けて交流してきた1・2年生の「なかよしグループ活動」ですが、今回で、今年度最後でした。
 2年生は、生活科で学習したことを生かし、紙パックや古新聞などの廃材を上手に使って、12種類の「うごくおもちゃ」を作りました。1年生は、2年生のお兄さんお姉さんたちが教えてくれる中、うごくおもちゃで遊びました。(どうして動くんだろう?と考えながら……)
 また、2年生は国語科「おもちゃ教室をひらこう」で学習したことを生かし、1年生に上手におもちゃの作り方や遊び方を教えていました。

 「なかよしグループ活動」は、思えば、昨年の4月に始まり、5月の春の遠足では、一緒に大阪城公園で野外活動をしました。この春からは、1年生も2年生に進級し、神路っ子として一つ先輩になります。この一年間で、自分たちがそうしてもらったように、新1年生たちにやさしく接してあげてほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/28 春季休業
3/29 春季休業
4/1 春季休業
4/2 春季休業
4/3 春季休業

「全国学力・学習状況調査」について

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」について

学校だより

図書館だより

運営に関する計画

学校協議会について

学校感染症等に係る登校に関する意見書