北鶴橋小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
TOP

4月9日(月) 心ひとつに 6年生

画像1 画像1
 始業式後の学級活動。黒板に大きな予定表が貼り出されていました。

 卒業をめざして 心ひとつに

 「卒業」というゴールに向かって、一直線&右肩上がりに伸びる矢印。1年間、いろいろな活動に取り組みながら、成長していくイメージですね。大きな活動が終わるたびに、その時の写真が貼られていくようです。3月に完成する6年生年表ですね。

 6年生のみなさん、最高学年としての1年を、最高の1年にしましょう!

4月9日(月) 地域子ども会

 3時間目は、地域子ども会。登校班ごとに集まって自己紹介をしたり、今朝の集団登校の反省をしたりしました。班長さんがうまくリードしてくれました。そのまま集団下校で学校をあとにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日(月) 学級写真

 2時間目、全員出席している学級は、学級写真を撮影しました。天気がよかったので、中庭で撮影しました。出来上がりをお楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日(月) 教科書運び

 始業式の帰りに、教室に教科書を運びました。たくさんの種類がありますね!1番種類の多い5年生は、副読本も合わせてなんと14種類。みんなで運びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日(月) 始業式

 着任式に引き続いて始業式では、校長先生から担任発表がありました。どきどきわくわく!!また、6年生の代表児童による決意発表もありました。さすが6年生、大きな声で堂々とした発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/6 入学式・対面式