北鶴橋小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

サイエンスQのこの虫なんの子どもでしょう?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
この虫は何という虫の子どもでしょうか?

ヒント
左 小さいけれどおとなとおなじように「かま」を使ってえさをつかまえるよ。
右 エサは柑橘類(みかんのなかま)の葉っぱだよ。大きくなると花のみつがエサだよ。

さあ、何でしょう?

サイエンスQからのクエスチョン?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
これは何の花のつぼみでしょう

ヒント
左は「生野区の花」
右は「秋の味覚の果物の花」

さあみんなはわかるかな?

サイエンスQからのクエスチョン?(答え)

画像1 画像1 画像2 画像2
答えは「ナミアゲハ」だよ

春になるチョウも元気にやってきます。

みんなも元気にしてるかな?
臨時休業が伸びてしまって残念だけど
みんなに会えるの楽しみにしてるよ!

学びの情報局

画像1 画像1
今日は、プリントでの学習につかれた子どもに
遊びながら日本地図について学べるアプリの紹介

楽しく遊びながら都道府県の位置や名前を覚えられます。

ただし、やりすぎに注意!
時間を決めて試してみてね!

http://digital-gene.com/app_jpmappuzzle.php

サイエンスQからのクエスチョン?

画像1 画像1 画像2 画像2
春は虫たちの目覚めの季節

虫の卵を見つけたよ

なんの卵かわかるかな?

ヒント

1. スダチ(柑橘類:みかんのなかま)の木で見つけたよ

2.大きさは1mmくらいだよ

3.飛びながら卵を産みに来たよ。

答えは明日! さあみんなで調べてみよう!


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

運営に関する計画

学校協議会

お知らせ

家庭学習