北鶴橋小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

2年・6年 歯磨き指導

2年生は2時間目、6年生は3時間目に、歯磨き指導を行いました。

歯を磨くことの大切さについて話を聞き、口や舌を動かす体操や、歯ブラシの持ち方、歯の磨き方等について学びました。

丈夫な歯がなければ、食事はもちろん、強い力を出すこともできなくなってしまいます。
学習したことを忘れずに、毎日、きちんと歯を磨く習慣を身につけてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール水泳

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のプール水泳はゲストティーチャーをお迎えして行いました

夏真っ盛りという気候の中、途中に水分補給も行いながら
みんな、しっかりとお話を聞きながら、楽しく学びました。

命の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
大阪公立大学からゲストティーチャーをお招きし、4,6年生で命の授業を行いました。

生命の誕生
プライベートゾーン

などについて学びました

非行防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
高学年を対象に非行防止教室を行いました
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 いいところみつけ週間
2/1 入学説明会
2/2 4時間授業(総合研究発表会で全教職員が出張するため)