今日のこんだて6月30日

画像1 画像1
 えびのチリソースは、ほどよい辛さで暑い時に食べやすかったです。中華スープには、チンゲン菜やもやしなどの野菜がたっぷり入っていました。
 明日から、7月の献立です。豚肉とピーマンのしょうが焼き、にゅうめん、もやしときゅうりのおひたしの米飯献立でスタートします。
 7月は、季節のゴーヤやグリーンアスパラ、とうがんなどの夏野菜、フルーツではすいかや冷凍みかんも出ます。お楽しみに。

今日の献立6月29日

画像1 画像1
 さごしの塩焼きは、ほどよい焼き加減でした。みそ汁には大きなかぼちゃが入っていてヘルシーでした。牛ひじきそぼろは、手作りのサイドメニューで、青じその香りがさわやかで暑い時に米飯が食べやすく、良かったです。
 明日は6月最後の献立で、えびのチリソース、中華スープ、豆こんぶのパン献立です。

今日のこんだて6月26日

画像1 画像1
 手作りのルウでとろみとコクを出したハヤシライスは、マイルドで炊き立ての米飯ととてもよくマッチしていました。旬のさくらんぼもかわいらしくて季節感がありました。
 来週29日はさごしの塩焼きとみそ汁、牛ひじきそぼろの米飯メニューです。

今日の給食6月25日

 手作りのデザート、ミックスフルーツのクラフティがありました。コーンフレークを敷いたバットに、生地とミックスフルーツを流し入れ、オーブンでこんがりと焼いています。スープ煮には、魚の形のラッキーにんじんが入っていました。
 明日はハヤシライスとキャベツのゆずドレッシングに、季節のデザートのさくらんぼがつきます。お楽しみに!
画像1 画像1

今日のこんだて6月24日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、学校給食試食会があり、委員の方が献立紹介カードを作ってくださいました。
豚肉の甘辛焼きは、しっかりとした味が米飯によく合い、かぼちゃ入りのみそ汁ともやしのごま酢あえはヘルシーで良かったです。
 明日は鶏肉と野菜のスープ煮とカレーソテーのパン献立に、手作りのデザート、「ミックスフルーツのクラフティ」がつきます。お楽しみに!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31