6/10→避難訓練、ガッツ週間(〜6/14)  6/11→5年芸術鑑賞(大槻能楽堂) 6/19→学習参観

こどもの日のつどい2(幼稚園)

こいのぼり下で、かけっこをしました。
たんぽぽ組さんは、ゴールのこいのぼりまで、まっすぐ走りました。さくら組さんはコーンをぐるっと回って走りました。ばら組さんは途中でフープを2回くぐりました。
みんな力いっぱい走りました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

こどもの日のつどい(幼稚園)

5月2日(火) こどもの日のつどいをしました。まず、各クラスで作ったこいのぼりを園庭に泳がせました。
こいのぼりの歌を歌いながら、大きなこいのぼりをポールに揚げました。
こいのぼりの下で、みんなで元気に運動をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

園外保育2(幼稚園)

滝川公園の遊具で、思いっきり遊びました。地域の方が、見守ってくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

園外保育(幼稚園)

4月27日  滝川公園に行きました。幼稚園から公園まで、がんばって歩きました。ばら組さんが、たんぽぽ組さんの手を引いてくれました。
公園では、地域の方が待っていてくれました。お礼に、歌を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

お誕生会(幼稚園)

4月26日  4月生まれのお友達のお誕生会をしました。冠や歌のプレゼントをしたり、みんなで一緒に楽しく踊ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/30 修学旅行 50m走測定
5/31 修学旅行 ソフトボール投げ
6/1 委員会活動ソフトボール投げ
6/2 歯と口の健康教室(6年)社会見学5年(ダイハツ&明治製菓)
6/5 ガッツ週間開始