自分に思いやりが足りない人ほど相手に思いやりを求める。自分の言葉が相手を傷つけていないか、まず反省してみること。   美輪 明宏

第52回体育大会 練習風景(2)

画像1 画像1
写真は今日行われた1年生の学年種目
「KHN53〜俺の背中いつ渡るの?今でしょう!〜」
の練習風景です。

いよいよ、体育大会まで1週間となりました。

学年練習も終わり、あとは予行と本番を残すのみとなります。

此花中学校の生徒として誇りをもって、思い出に残る体育大会
にしましょう。

第52回体育大会 練習風景(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
第52回体育大会が平成25年9月27日(金)に行われます。

体育大会に向けて各学年練習に取り組んでいます。

まずは「行進」からと、何度も何度も練習していました。

この夏、全国硬式野球大会で優勝した前橋育英高等学校の荒井監督が
インタビューの中で次のようにお話しされていました。

「同じことをやり続けてきたからこそ、感じられる変化がある。
振り返ると、それは決して派手なことでもなくて、地道で、当た
り前のことばかりなんですよ」

簡単なことを丁寧に練習して、すばらし体育大会になるように盛り上
げていきましょう。

重要 台風15号が近づいています

台風15号が接近しています。

この週末に部活動などで外出する生徒は、
予報をしっかり確認して行動するようにしてください。

なお月曜日、午前7時の時点で台風等で「暴風警報」が
発令されている時、臨時休校となります。

小学生 部活動体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月28日(水)と8月29日(木)の2日間にかけて

校区の小学校の6年生を対象に部活動体験が行われました。

高見小学校と伝法小学校の6年生がのべ約60名参加してくれました。

運動部でも文化部でも児童たちは先輩たちの指示を聞きながら

一生懸命部活動に参加していました。

基礎の練習から、実践まで様々なことを一緒に行い、

とてもいい経験ができたのではないでしょうか。

全力で楽しんでいる様子がたくさん見られたので、

来年度此花中学校の生徒として、

輝く姿にも期待しています!!

男子バレーボール部

画像1 画像1
男子バレーボール部は

8月24日に行われた1ブロック大会で

準優勝しました。

3年生のいない中、

2年生を中心に日々練習をしています。

9月に行われる大阪市の大会では、

ベスト8に入れば大阪府の大会に出場できます。

まずはそれを目標に頑張っていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31