自分に思いやりが足りない人ほど相手に思いやりを求める。自分の言葉が相手を傷つけていないか、まず反省してみること。   美輪 明宏

11月20日(金) 税についての作文表彰式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、此花会館・梅花殿にて
「税についての作文表彰式」が行われました。

「税の作文」は1学期の終わりに、
弁天町にある市税事務所から講師を招いて実施した
「租税教室」を受け、3年生が夏休みの課題として取り組んだものです。

今年度は、「大阪府中央府税事務所長賞」など
3人の生徒が表彰されました。
写真は、表彰式の様子です。
これからも、ますます活躍の場を広げてほしいものです。

10月29日(木) 明日は1・2年生 合唱コンクール

画像1 画像1
明日は、1・2年生の合唱コンクールが開催されます。
何かとご多用のこととは存じますが、ぜひご来校ください。
なお、ご来校の際には1学期に配付しました入行証を必ずご持参ください。

1年生合唱コンクール 13:40〜14:20
(保護者様入場 13:25〜)
2年生合唱コンクール 14:30〜15:20
(保護者様入場 1年生コンクール終了後)

スリッパをご持参いただき、体育館横の門から入場し、
受付を行ってください。
たくさんのご来校をお待ちしております。

本日の体育大会について

画像1 画像1
本日の第54回体育大会は、グラウンド整備中のため9時45分より開催いたします。

生徒の皆さんは、体操服(半そで・短パン)で、8時25分までに登校してください。
なお、3年生で給食を注文していない生徒は、昼食を持参してください。
多めの水分(必要に応じて、昼食時の敷物)を準備してください。
よろしくお願いいたします。

9月12日(土) 此花区学校説明会

本日、此花区民ホールにて「2015 学校説明会」が行われました。

此花区の各小中学校の校長が、教育内容の特色についてプレゼンテーションを行い、
展示ブースでは学年の行事等を紹介し、教職員が来場者に対応しました。

たくさんのご来場、誠にありがとうございました。
前進し続ける「此花中学校」
今後も、このホームページを通して、ぜひご覧ください。

画像1 画像1 画像2 画像2

8月24日(月) 迎える明日は。

部活動に、組体・ソーランの準備に・・・、それぞれが自分の熱い思いで懸命に励んだ暑い夏。

さあ明日は、第2学期始業式です。

持ち物・身なり・気持ち、すべてを整えて明朝を熱く迎えましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/11 第53回卒業証書授与式(給食なし)
3/12 新入生物品購入10時〜12時30分
3/14 45分授業 7限あり 1限・7限入替 2年歯と口の健康教室(7限) 1年クリーンキャンペーン
3/15 45分授業 7限あり
3/17 2年職場体験・給食なし 45分授業 7限あり 学校協議会

学校便り

全国学力・学習状況調査

学校協議会関係

全国体力・運動習慣等調査

文化発表会関係