「一暴十寒(いちばくじっかん)」 少し努力しても、その後怠けては何事も成就しない

1年一泊移住〜バス車窓より〜

画像1 画像1
高速道路渋滞のため、
予定より到着が遅れています。
車内では校歌の練習が始まりました。


4月7日(火)

画像1 画像1
いよいよ明日から本格的に新年度が始まります。
学年が上がり、新たな1年のスタートです。
期待で胸が高鳴っていることでしょう。
遅刻や忘れ物をすることなく、完璧な状態で新しい学年に上がりましょう。

1年生は、8時25分までに正門から登校してください。

※2・3年生は、8時40分から8時55分の間に登校してください。
【正門は、8時40分までは開きませんので、
早くから門の前に来ることのないように時間調整をお願いします。】

持ち物は、各学年で指示されている通りです。
特に2・3年生は、通知表ファイル・保健調査票・宿題も忘れないようにしてください。

平成27年4月3日(金) 第55回入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
桜咲く卯月の佳き日、
大阪市立此花中学校第55回入学式が、
たくさんの思いに支えられ、厳粛に挙行されました。

在校生が歌う校歌に、
卒業生が掲げた歌詞を見つめる新入生も、
背中からその力強さを感じたことでしょう。

式典のなかでは、
この55期生から採用された新しい制服に、伝統を受け継ぎながらも、新たな命を吹き込んでほしい、
また、感動の体験はやがて「生きることの糧」になること、そのために学ぶことを大切にしてほしい、
といった新入生に対する期待を込めたお話がありました。

次の登校は、4月8日(水)です。本格的に中学校生活が始まりますので、しっかりと身なりと心を整えてください。



平成27年度此花中学校ホームページのスタートです。
おかげさまで、総アクセス数も40,000に達しました。
これからも、「生きた」学校の様子をお届けしてまいりますので、
よろしくお願いいたします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/11 第53回卒業証書授与式(給食なし)
3/12 新入生物品購入10時〜12時30分
3/14 45分授業 7限あり 1限・7限入替 2年歯と口の健康教室(7限) 1年クリーンキャンペーン
3/15 45分授業 7限あり
3/17 2年職場体験・給食なし 45分授業 7限あり 学校協議会

学校便り

全国学力・学習状況調査

学校協議会関係

全国体力・運動習慣等調査

文化発表会関係