ただいま、3年生は修学旅行3日目!もうすぐ帰ってきます!

11月26日(月) 先輩の母校への思い

卒業生がお花を届けてくれました。

このお花には、
此花中学校で過ごす皆が元気に笑顔で過ごしてほしい、
そんな思いが込められています。

今の此中生も、困難にめげずに頑張れば、
きっと成長につながるはず!
そんなことを語りかけてくれている気がします。

期末テストまで、あと2日。
まだまだ努力できますよね。

画像1 画像1

11月23日(金) 満月

画像1 画像1
満月が空に輝くこの頃、
此花中学校生は来週の期末テストに向けて猛勉強の最中のはず!

この3連休がみなさんにとって満ち満ちたものになりますように…。

11月22日(木) 小雪

画像1 画像1
キャリア教育が各学年で行われた今日は小雪。

暦の移り変わりとともに、
此花中学校生も成長という変化を遂げていきます。

画像2 画像2

11月19日(月) 雨降るたびに

画像1 画像1
11月になっても暖かい日も多かったためか、
急に冷え込むと体調不良の生徒も多く出るようになってきました。

今週末には、1,2年それぞれでキャリア学習が予定されています。
期末テストまで約一週間。
雨降るたびに冬に移ろう気候にしっかり対応して、
元気に毎日を過ごしましょう。

11月15日(木) 税と向き合うことの大切さ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本校の生徒が、平成30年度税についての作文で、
大阪福島税務署長賞と
大阪福島納税貯蓄組合連合会優秀賞を頂きました。

来年には一番身近な税、消費税が上がるといわれています。
此中生一人ひとりがもう一度税の在り方について向き合ってみましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 年度当初会議日 着任式 部活動なし
4/2 入学式準備 13時〜部活動なし
4/3 第59回入学式 部活動生12:50〜再登校

学校便り

全国学力・学習状況調査

学校協議会関係

全国体力・運動習慣等調査

英検IBA

文化発表会関係

大阪市統一テスト

チャレンジテスト

部活動に係る活動方針

学校安心ルール