【欠席・遅刻・早退】があれば、アプリから8時20分までに送信してください。

夏のフェスティバルに向けて

6月18日
 今週の土曜日はいよいよ「夏のフェスティバル」です。朝のたてわり班活動で楽しく過ごすための相談をしました。6年生を中心にいろいろ下級生にアドバイスしてくれているようです。保護者のみなさまも子どもたちの生き生きした元気な姿をぜひご覧ください。
画像1 画像1

6年生が「落語」を鑑賞しました

6月17日
 滝川小学校と合同で6年生の芸術鑑賞会がありました。区役所の主催行事として行われるもので、今年度は古典芸能でもある「落語」を鑑賞しました。とても楽しいお話と、落語で使われる楽器や演奏も披露され、児童の代表も舞台に上がって体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

堀川子ども会が北区のスポーツ大会に参加しました

6月16日
 北区の各子ども会が集まってキックベースボール・ソフトボールの大会が行われました。前日までの雨模様で開催が心配されましたが、みんな元気に競技しました。
画像1 画像1

たてわり班活動

画像1 画像1
6月12日
 今日は水曜日で、「たてわり班活動」の日です。班長さんを中心にクイズゲームなどで楽しみました。低学年の人たちも自分の教室へ移動することに慣れてきました。少しずつ友だちの輪が広がっています。

今日から「あいさつ週間」です

6月10日
 今日から「あいさつ週間」が始まりました。あいさつ隊の人たちが元気いっぱいの声掛けをします。みんなしっかりあいさつを返すことができたたかな。
 併せて「みどりの羽根」募金も集めています。ご協力お願いします。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校便り「ほりかわ」

運営に関する計画

保健便り

学校評価

がんばる先生支援事業