【欠席・遅刻・早退】があれば、アプリから8時20分までに送信してください。

今週は 歩行週間

画像1 画像1 画像2 画像2
6月5日
今週は、歩行週間です。代表委員会の児童がろうか・階段を見て回ったり放送をしたりして、「ろうか・かいだんは歩きましょう」と呼びかけています。
ぶつかりやすい曲がり角にはのぼりも立っていて、休み時間が終わった後も、みんなが歩いて運動場から帰ってきます。

ろうか・階段でぶつかってけがをすると、大きいけがになりやすいものです。
みんなで気をつけて、けがを減らしたいですね。

1回目の地域別児童会が行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2
5月31日
6年生の班長さんをリーダーとして地域の友達と集団で下校しました。1年生と手をつないで下校している6年生の様子がとても頼もしく思えました。

募金週間です

画像1 画像1 画像2 画像2
今週は、あいさつ週間・募金週間です。
代表委員会の児童が交代で玄関に立ち、募金を呼びかけています。今回の募金は「緑の募金」。大切な森を元気に保っていくためには育った木を上手に使って森を若返らせることが大切、と呼びかけています。
地球温暖化などの課題にも目を向けられるようになるとよいなと思います。

3年生が社会見学に行きました

画像1 画像1 画像2 画像2
4月26日
昨日、3年生は北図書館と北区役所を見学に行きました。普段、図書館を利用している子どもたちも、他の図書館の本を借りることができることを知り驚いていました。また、区役所では総務課の方にプレゼンテーションで仕事内容を説明していただいたり、区長室を見せていただいたりと貴重な体験をすることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 入学式

学校便り「ほりかわ」

運営に関する計画

保健便り

学校評価