【欠席・遅刻・早退】があれば、アプリから8時20分までに送信してください。

いわしのフライ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月7日
 今日の給食は、「いわしのフライ、みそ汁、焼きのり、ごはん、牛乳」です。
 いわしのフライは、給食室で衣をつけて揚げています。大量調理で衣がいわしからはがれないように揚げるのは難しいです。教室でトンカツソース(1人一袋)をかけて食べます。

さばとほうれん草!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月4日
 今日の給食は、「さばのおろしじょうゆかけ、あつあげとさといものみそ煮、ほうれん草のおひたし、ごはん、牛乳」です。今回使われている「さば」は、大きな中骨はありませんが、細かな骨が入っているものもあります。教室では、よくかんで食べるように指導しています。
 また、おひたしは、冬が旬の「ほうれん草」の味がよくわかるようにほうれん草だけを使ったおひたしになっています。

「よい歯・口の保持ならびに健康増進」で表彰されました

画像1 画像1 画像2 画像2
3月4日
 堀川小学校と幼稚園がともに「よい歯・口の保持ならびに健康増進」で大阪市教育委員会・大阪市学校歯科医師会から表彰されました。
 本校園では、子どもたちの食後の歯磨きに取り組んでいます。引き続きよい歯をつくる生活習慣が身に付きますよう、ご家庭でのご協力をお願いいたします。

給食に「デコポン」がでました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月3日
 今日の給食に「デコポン」が出ました。デコポンは、果実の先(果梗部)がデコ(凸)になっているのが特徴です。給食では1人1/4個です。皮をむきやすいように切り込みを入れています。

食材の切り方!

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月2日
 今日の給食は、「鶏肉のバターしょうゆ焼き、五目汁、きんぴらごぼう、ごはん、牛乳」です。
 五目汁に使われているはくさいは、根元のかたい部分と葉の先の柔らかい部分を分けて切り、別々しておきます。煮る時に先に根元の部分を入れ、後で葉の部分を入れます。これは、根元の部分と葉の部分ではやわらかくなる時間が違うからです。
 また、生しいたけは、苦手な児童でも食べられるように薄く、心もち小さく切るように心がけています。このように食材の切り方を工夫することで味も児童の残食も変わってきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 卒業式予行 PTA登校指導 徴収金振替日
3/16 大掃除 卒業式準備 
3/17 卒業式 
3/18 代表委員会 
3/20 春分の日

お知らせ

学校便り「ほりかわ」

運営に関する計画

学校評価