【欠席・遅刻・早退】があれば、アプリから8時20分までに送信してください。

1日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
2月1日
「節分の行事献立」
「いわしのしょうがじょうゆかけ、含め煮、いり大豆、ごはん、牛乳」

31日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
1月31日
「ほたて貝のグラタン、スープ、和なしかんづめ、黒糖パン、牛乳」
ほたて貝のグラタンは、クラスごとにミニバットで焼き上げます。教室でとりわけます。

30日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月30日
「かす汁、ブロッコリーのごまあえ、くりきんとん、ごはん、牛乳」

29日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月29日
「ポークカレーライス、ごぼうサラダ、パインアップル(缶)、牛乳、マヨネーズ」
堀川小学校では、1月29日(月)から2月2日(金)までの一週間は、給食週間です。
給食週間は、給食に携わっている人に感謝して食べる。「いただきます」「ごちそうさま」のあいさつは大きな声でする。残さず食べるといったことを目標にしています。

26日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月26日
「酢豚、中華スープ、焼きのり、ごはん、牛乳」
酢豚は児童に人気がある献立です。(酢豚の調味料、左写真)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/2 13:30下校
2/5 委員会活動
2/6 堀川マラソン⇒延期
2/7 4年研究授業 PTA実行委員会
2/8 登校指導 堀川文庫 くすくす4・6年

学校便り「ほりかわ」

運営に関する計画

保健便り

学校評価