【欠席・遅刻・早退】があれば、アプリから8時20分までに送信してください。

ラジオ体操が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
7月27日
 今日から朝のラジオ体操が始まりました。
 朝6時30分、曇り空の下になりましたが、たくさんの児童・保護者・地域の皆さんが参加しました。
 ラジオ体操は今日から8日間、8月3日(土)までの日程で行われます。奮ってご参加ください。

 今日は夏休み親子プールが中止となりました。みなさん、雨や風に気をつけて過ごしてください。
 

親子クッキング

画像1 画像1 画像2 画像2
7月22日

大阪ガスのクッキングスクールで、夏休み親子クッキングが行われました。
メニューは大阪産の和風ごはん。みんな親子で楽しく料理していました。
大阪産のなすを使った豚つくね。かまぼこでブタの鼻や目を作り、みんなかわいい豚をつくっていました。
夏休み、おうちでも、たくさん食事のお手伝いしてほしいなと思います。


やっと晴れました

7月23日
 雨が続いて昨日のプール開放は中止になってしまいました。今日はようやく晴れ間が見えて、実施できました。午後から水泳がんばり指導も行われます。
画像1 画像1

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
7月18日

今日の給食は、ごはん、さけのつけ焼き、冬瓜の煮物、みそ汁、牛乳でした。

とうがんの旬(たくさんとれておいしい時期)は、7月〜9月ですが、
冬まで保存できることから、「冬」の「瓜」と書いて「冬瓜」といいます。

今日の給食では、冬瓜を11個使っています。
輪切りにした冬瓜をみて、子供たちは、「きゅうりのでっかいのみたい!!」「おばけきゅうりや〜!!」などと言ってました。

今日で一学期の給食も終わりです。
夏休みもしっかり食べて、遊びも勉強も元気にがんばってほしいなと思います。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
7月16日

今日の給食は、ゴーヤチャンプルーでした。
ゴーヤチャンプルーは、沖縄の家庭料理です。
給食では、夏が旬のゴーヤ(にがうり)と、豚肉、もやしを使用しています。
一般的には卵もつかわれますが、給食では、アレルギー児童も一緒にたべれるようにと卵は使用していません。
食べるときに小袋のかつお節をかけることで、風味とうま味をそえています。

子どもたち、苦手かなと心配してましたが、意外にからっぽの食缶をもってくるクラスが多く、うれしかったです。

夕方に実施された給食運営委員会でも、保護者の方から、
給食は、みんなで食べるので、家では嫌がる魚やきゅうり、学校では食べれてるようでびっくりです。
給食のパワーすごいですね。とのご意見いただきました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校便り「ほりかわ」

運営に関する計画

保健便り

学校評価

がんばる先生支援事業