ようこそ!三稜中学校ホームページへ!

緊急 元気アップ学習会の中止について

 1月23日(火)今日現在、1・2年生4クラスが学級休業していますので、明日1月24日(水)に予定していました、元気アップ学習会は中止とします。来週31日(水)の学習会は予定通り実施します。

いよいよ志望校を決定する時期になりました

 11月15日(水)元気アップ学習会を開催しました。参加者は少なかったですが、みんな熱心に勉強していました。
 3年生は昨日から進路懇談が始まり、22日(水)には第4回実力テストがあります。いよいよ志望校を決定する時期になりました。体験入学や学校説明会に参加して自分の受検する学校を決定してください。
 
画像1 画像1

英検対策学習会

画像1 画像1
 10月3日(火)放課後、パソコン教室で元気アップの英検対策学習会を行いました。7日(土)に実施する英検の団体受験に向けて、各自でパソコンを使って過去問題に熱心に取り組んでいました。事前申し込みをせずに来た人や申し込んでいたのに欠席する人がいました。学習会を開催するために事前に問題用紙を印刷する等の準備をしてもらっています。そのことをしっかり理解して参加してください。明日は、通常の元気アップ自主学習会で、明後日は元気アップの英検対策学習会の2回目です。間違えないようにしてください。
画像2 画像2

「元気アップ・英検リスニング対策」のお知らせ

 9月14日(木)「元気アップ・英検リスニング対策」のお知らせを配布しました。10月7日(土)に三稜中学校で実施する英検の団体受験として、10月3日(火)、5日(木)の放課後に学習会を行います。受検する生徒の皆さんは、積極的に参加して合格を目指してください。参加申し込みは22日(金)迄です。詳細は配布文書を確認してください。

チャレンジテスト・元気アップ自主学習会

画像1 画像1
 6月21日(水)3年生は大阪府のチャレンジテストに臨みました。1〜5時間目まで5教科のテストに真剣に取り組んでいました。このテストの結果が評価に大きく影響するということに悩んでいる生徒がいます。そのことを思うと、割り切れない気持ちになります。
 放課後は元気アップ自主学習会に20人の生徒が参加し、来週28日(水)から始まる期末テストに向けて熱心に勉強していました。元気アップ自主学習会ですが、来週はテスト当日のためお休みです。次回は7月5日(水)です。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/21 春分の日
3/22 45分×4限 学年集会 特別時間割 公立2次入学者選抜出願・面接 支援学校高等部合格発表
3/23 修了式・離任式
3/26 公立2次入学者選抜合格発表

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

学校配布文書

学校だより

1年学年だより

食育通信

学校元気アップ