ようこそ!三稜中学校ホームページへ!

第48回ジュニアオリンピック陸上競技大会(陸上競技部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月29日(日)、神奈川県の日産スタジアムで第48回ジュニアオリンピック陸上競技大会が開催されました。
 三稜中学校からは昨年度に続き、女子砲丸投Aで日夏涼香さんが出場しました。今年の全国通信大会、全国大会(全中・熊本)、国民体育大会(国体・愛媛)に優勝し、残るはジュニアオリンピックのみでした。特に国体で13m60(4kg)という日本中学新をマークしたので優勝はもとより、大会新・自己新そして14mの大台での優勝を目標に頑張ってきました。
 当日は台風の影響で雨が断続的に降る中、1投目から12m83と好記録をマーク。その後、決勝に進み優勝を飾るも、目標の大会新・自己新には至りませんでした。
 しかし、今年の4冠達成(全中・JO二連覇)を評価され最優秀選手賞を頂きました。目標を達成できなかった分も含め、今後とも精進し頑張っていきます。皆様方の熱い声援を賜り、本当にありがとうございました。

お茶会を催しました

 10月28日(土)土曜授業の午後、和室で茶道部が保護者の方をお招きしてお茶会を催しました。あいにく天気の中、ご参加いただいた保護者の皆さまにお礼申しあげます。ありがとうございました。文化祭当日のお昼休みに、茶道部の発表がありますので、事前に申し込みのうえご参加ください。
画像1 画像1

たいへんお世話になりました

 10月22日(日)大阪市立中学校総合文化祭が、鶴見区民センターで21日(土)・22日(日)に開催されました。三稜中学校の茶道部は22日(日)の午前10時からお点前を披露しました。大雨が降る中を保護者の皆さまにお越しいただきありがとうございました。暴風警報が発令されたために午後からの発表は中止となりました。開催していただいた大阪市中学校文化連盟・大阪市教育委員会の皆さまには、台風が接近する中、たいへんお世話になりました。なお、咲くやこの花館の生徒の作品は29日(日)まで展示されていますので、是非ともご観覧ください。
画像1 画像1

卒業に向けて

 10月13日(金)中間テストが終わり部活動が再開しました。体育館では3年生の卒業アルバム用の写真撮影が行われていました。3年生は卒業まであと半年となりました。卒業に向けて今まで以上に毎日の生活を大切にしてください。
画像1 画像1

国体でも優勝!

 10月9日(月)陸上競技部3年生の日夏さんが、大阪府の代表選手として愛媛国体の陸上競技少年女子Bの部の砲丸投げに出場し、13m60の中学最高記録で見事優勝を果たしました。おめでとうございます。高校生を圧倒しての優勝は見事です。全中の優勝に続いて2冠を達成しました。10月22日(日)に横浜の日産スタジアムで開催されるジュニアオリンピックでも、昨年に引き続き全国優勝して大会2連覇と3冠を達成してくれるでしょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/2 職員打合せ  教科書搬入
4/3 入学式式場準備(3年生)
4/4 第73回入学式(10:00〜)

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

学校配布文書

学校だより

1年学年だより

食育通信

学校元気アップ