ようこそ!三稜中学校ホームページへ!

梅雨空を吹き飛ばせ

画像1 画像1
 6月30日(金)期末テストが終わり部活動が再開されました。夏の大会に向けてがんばっています。それぞれのクラブの大会の予定は随時お知らせします。応援よろしくお願いします。
画像2 画像2

大阪府大会出場決定(ソフトテニス部)

 6月25日(日)ソフトテニス部が、大阪府大会の出場をかけて団体戦に出場しました。第1試合は東中学校に3−0、第2試合は我孫子南中学校に2−1で勝利しました。第3試合で上宮中学校に0−2で敗れ、3位決定戦で大正西中学校に1−2で敗れましたが、大阪府大会出場を決めました。

キャプテンの一言です。

続きはこちら

豊中市陸協記録会(陸上競技部)

画像1 画像1
 6月17日(土)、服部緑地公園陸上競技場で豊中市陸協記録会が行われました。7月の大きい大会前の調整のための試合です。順調に記録を伸ばせた選手もいましたが、一部不安が残る選手もいました。それぞれの反省点を振り返り、本番で記録を出し、一人でも多く全国・近畿に行けることを目標に頑張っています。
 次回の試合はヤンマースタジアム長居で行われる全国通信大会大阪大会です。7月1〜2日の開催で全国中学校選手権の指定試合になっています。
 一人でも多くの方の応援を賜りますよう宜しくお願いします。皆様の声援が選手の励み・底力となります。選手一丸となって頑張ります。

協心戮力(女子バスケットボール部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月18日(日)、前日の東大阪での練習試合に引き続き、豊中第六中学校で合同練習試合がありました。30分おきに7分ハーフのかなりハードなものでした。4月に入り、チーム状態もどんどん良くなり「勝利する」という気持ちが貪欲になってきました。協心戮力(きょうしんりくりょく・心も体も一つに合わせること)でチーム一丸となって夏の大会に挑みます。
 保護者の皆様方には遠いところ、朝早くから応援頂き大変ありがとうございます。今後とも宜しくお願いします。

大阪陸協第4回記録会(陸上競技部)

画像1 画像1
 6月11〜12日(土〜日)、万博記念公園陸上競技場で大阪陸協第4回記録会が行われました。
 この大会は府レベルの試合で1年生中心の大会であり、混成競技(四種競技 男子 ハードル・砲丸投・走高跳・400m、女子 ハードル・砲丸投・走高跳・200m)の全国大会出場指定大会になっています。1年生にとっては初めての府大会、四種競技の選手にとっては全国大会出場に向けて、会場に程良い緊張感が漂っていました。
 その緊張感の中で2年女子1500mと男子四種競技は7月に行われる全国通信大会大阪大会参加標準記録を見事に突破しました。
 7月は全国大会出場参加標準記録突破に向けて2つの大きな大会があります。
 1つは7月1〜2日に行われる全国通信大会大阪大会(ヤンマースタジアム長居)、24〜25日に行われる大阪中学校陸上競技選手権(万博記念公園陸上競技場)です。 
 今年の全国大会は熊本県で開催されます。選手一丸となって頑張りますので保護者の皆様には時間の許す限り、応援を賜りますよう宜しくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/2 職員打合せ  教科書搬入
4/3 入学式式場準備(3年生)
4/4 第73回入学式(10:00〜)

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

学校配布文書

学校だより

1年学年だより

食育通信

学校元気アップ