ようこそ!三稜中学校ホームページへ!

試合が延期になりました

 明日8月24日(金)に予定していました野球部の試合は、台風20号の近畿地方への接近・上陸の恐れがあり雨の影響でグランドコンディションの悪化が予想されるため、明後日25日(土)に延期することになりました。会場は浪速公園野球場、対戦相手は玉津中学校、午前10時45分プレーボールの予定です。応援よろしくお願いします。

第45回全日本中学校陸上競技選手権大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月19〜21日、岡山県シティライトスタジアムで第45回全日本中学校陸上競技選手権大会が開催されました。三稜中学校では男子2名(四種競技・砲丸投)、女子1名(走高跳)の3名が出場しました。
 四種競技は110mハードル・砲丸投・走高跳・400mでベスト記録が出ませんでした。緊張で思うように体が動かず、悔しい思いをしました。
 また男子砲丸投では予選通過者が12名に満たないため、12位で予選を通過しました。決勝ではベスト8をわずか1cmの差で入り、そのまま8位入賞しました。
 女子走高跳も予選通過者が12名に満たないため、158cmを1回目でクリアした15名が通過し、決勝に臨みました。決勝では160cmをクリアしなければ入賞できない瀬戸際で、3回目にクリアし見事8位入賞しました。
 大会中は保護者の方や陸上競技部3年生をはじめ、卒業生の方が応援に駆け付けていただき、顧問・選手達一同、本当に感謝しております。
 今大会を含め3回連続の入賞も、ひとえに保護者や地域の方々のご協力・応援の賜物です。今後とも三稜中学校陸上競技部を宜しくお願いします。
 

見事に逆転勝利(サッカー部)

画像1 画像1
 8月17日(金)サッカー部が7B大会で大和川中学校と真住中学校の合同チームと対戦しました。3年生にとっては予選リーグでの敗退が決定しているため、最後の公式戦となりました。
 前半、先制しましたが相手に得点を許して同点で前半を終了しました。後半、PKを与えて逆転を許してしまいました。相手のペースになるかと思われましたが、諦めない気持ちが同点ゴールに結びつき、勝ちたいという気持ちを全面に出したプレーが数多くみられました。そして、後半も残りわずかのところ放ったシュートのこぼれ球を相手選手と競り合いながら、ギリギリのところで逆転ゴールを奪いとりました。公式戦最後の試合を見事に3−2の逆転勝利をおさめることができました。
 3年間という時間でお世話になったチームの仲間、学校の先生方、そして一番身近で支えてくださった保護者の方へ自分たちの想いや成長を届けられたと思います。暑い中、たくさんの応援ありがとうございました。
画像2 画像2

全中速報、砲丸投げ8位入賞!

 第45回全日本中学校陸上競技選手権大会が、8月18日(土)〜21日(火)岡山市のシティライトスタジアムで開催されています。三稜中学校から出場した3名の中で、男子砲丸投げで8位入賞を果たしました。女子走り高跳びは今日の午後から行われている決勝に残っています。詳細は後日お知らせします。

天気が心配です

 8月21日(火)野球部の秋の大会が24日(金)浪速公園野球場で行われ、1回戦で玉津中学校と対戦します。午前10時45分プレーボールの予定ですが、台風20号の接近で天気が心配です。午前7時の時点で大阪市に暴風警報が発令されていれば、会場、試合時間、対戦相手はそのままで25日(土)に延期です。応援よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 第71回卒業式 職員打ち合わせ
3/15 2年 4〜5限球技大会(3限後昼食)  立会演説会打合せ(放課後)
3/18 1限 月6  6限 生徒会役員選挙立会演説会 投開票  特別支援学校検査日
3/19 一般入学者選抜合格発表(10:00) 45分×4限(木曜日の時間割)
3/20 45分×4限 学年集会 特別時間割 4限大清掃(エアコン清掃 教室整備)  特別支援学校合格発表 こぐま保育園との交流(14:00〜多目的室)

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

学校配布文書

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

学校要覧

保健だより