いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

学習発表会4

 2年生の発表は会場をうまく使った明るいダンスでした。赤と青の飾りをつけた子どもたちが元気いっぱい楽しく踊りました。曲の中には、算数で学習しているかけ算の「九九」をモチーフにしたダンスも披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

えきたんけん2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月7日(火)、2年生が北加賀屋駅近くにある緑木検車場を見学しました。ここでは、地下鉄を走る車両の整備を行っています。大きな機械を使って、車輪を外したり、車両を持ち上げたりしていました。また、雨風で汚れた箇所を手洗いする場面も見ることができました。
 私たちが安全に利用できるように隅々まで丁寧に整備をしていることに、子どもたちも感心していました。

えきたんけん

画像1 画像1
 2年生の生活科の学習のようすです。今日は阪堺電軌乗車体験をしました。先日、見学に行ったJR新今宮駅と今回訪れた新今宮駅前駅・松田町駅の違いを見つけていきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31