いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

2年生 モジュールの時間

画像1 画像1
 5月9日(水)、2年1組では、5時間目の前のモジュールの時間に、落語についての動画を見ました。落語「寿限無」を聞いて、笑顔があふれていました。また、落語家がするいろいろな動作を見て、画面と同じようにやってみる児童もたくさんいました。とても楽しんでいました。

2年生 図工作品「Let's go ! Donut shop ! 」3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 一人一人が、自分が作ったドーナッツに名前もつけました。子どもたちのアイデアが光る作品です。

2年生 図工作品「Let's go ! Donut shop ! 」2

画像1 画像1 画像2 画像2
 カラフルでいろいろな形のドーナッツが出来上がりました。

2年生 図工作品「Let's go ! Donut shop ! 」1

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の図工作品です。1・2組とも、教室の後ろの掲示板に掲示しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 <小>体重測定(高学年)、すまいる学習参観
<中>学年末テスト(7・8年)、公立高校一般選抜出願(9年)
3/5 <小>体重測定(中学年)、委員会
<中>学年末テスト(7・8年)、公立高校一般選抜出願(9年)
<小中>SC
3/6 <小>体重測定(低学年)、すまいる学習発表
<小中>小中学活
3/8 <中>大清掃(9年)、生徒委員会

連絡文書

行事予定

学校評価

いまみや小中一貫校

校長経営戦略支援予算

新今宮小学校だより