いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

2年生 音楽

画像1 画像1
 9月7日(金)、昼休みを終えて、5時間目がもう少しで始まろうという時間。元気な歌声に誘われて2年1組の教室に来ました。音楽の時間の前のウォーミングアップ(?)先生の演奏に合わせて歌っていました。歌声に合わせて、隣同士で笑顔の交換。楽しい奮起で、5時間目のスタートを迎えました。

2年生 算数

画像1 画像1
 2年1組の算数の時間の様子です。課題「ペットボトルに入る水のかさをしらべよう」の学習をしていました。1dL(1デシリットル)と(ミリリットル)や(リットル)の関係を学びました。 実際にカップに入った水を使ったり、掲示物を使って、児童の理解を深めていました。

プール開放

画像1 画像1
画像2 画像2
 8月3日(金)、プール開放の低学年の様子です。「水中おにごっこ」を楽しんでいました。この夏の間に、随分、水に慣れ親しんだ様子です。泳いで逃げたり追いかけている児童もいました。

プール開放

画像1 画像1
 7月26日(木)、低学年のプール開放の様子です。2つのチームに分かれて、ボードをバタ足の力で押していきました。バタ足にも思わず力が入ります。楽しみながらバタ足の練習になっているようです。

2年生 モジュールの時間

画像1 画像1
 2年2組のイングリッシュタイムの様子です。今日は、初めて聞く英語の歌に挑戦しました。今日の題材は、「曜日」です。すぐに歌えている児童もいて、びっくりしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 <小>卒業式
<中>休業日
3/22 <小中>修了式
<中>公立高校二次選抜(9年)
3/26 <中>公立高校二次選抜発表(9年)

連絡文書

行事予定

学校評価

いまみや小中一貫校

校長経営戦略支援予算

新今宮小学校だより