いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

学習参観・懇談会 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月22日(水)、本年度最後の学習参観・懇談会を行いました。
写真は4年生のようすです。1組は英語で双六をしました。2組はこの1年間の思い出や成長のようすを発表しました。

ゆめつくってみ展 その4

 4年生の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

年賀状を書こう

画像1 画像1
 4年生の国語の学習のようすです。学校に配られた年賀状を使って、年賀状の書き方を知りました。住所を書く位置、宛名の書き方などをみんなで確認しました。クラスみんなの年賀状がちゃんと担任の先生に届くことを願っています。

4年生社会見学

 12月1日(木)、4年生が社会見学でソフィア堺に行きました。管内でプラネタリウムを体験し、月や星の動きについて理解を深めました。
 近頃、日が暮れるのもすっかり早くなりました。大阪市内でも、天気が良ければ、月や星を十分観察することができるのも分かりました。これを機会に月や星など天体にも興味をもってほしいと思います。 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1枚の絵から

 4年生の国語の学習のようすです。1枚の絵を見て、物語を考えていました。絵に描かれた人物の名前を考えたり、どんな話しをしているのか想像したしたりしました。その後、自分の考えた物語を発表し合いました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31