いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

4年生 出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 続いての班のテーマは、「たこ焼き × 新今宮小学校 〜IMATAKOソングを歌おう!〜」です。歌でアピールをしてくれます。ところで、テーマの「新今宮小学校」・・・とは?

4年生 出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ちらしを作る際は、表面には「おすすめ」を、裏面には「詳しい説明」を書くことで、わかりやすい紙面を工夫していました。4年生のおすすめの「朝〜昼〜夜」のコースを周ってみたくなりました。ご協力いただいたお店の皆様、本当にありがとうございました。

4年生 出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 まずは、全員にちらしを配布してくれました。

4年生 出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生のプレゼンの続いての班は、「ちらし × 1日メニュー」を考えました。「新今宮 食べつくしガイドブック SHIN−IMAMIYA」と称して、工夫したちらしを作成しました。

4年生 出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生が考えたクイズを、みなさんも考えてみてください。

【1】 1つめのお店の「ぜんざい」に入れる「もち」は、何から作っているのでしょうか。

 (1)もちごめ (2)白玉粉 (3)小麦粉


【2】 2つめのお店の「みたらしだんご」ですが、定番のほかにオリジナルの味を作っています。次のつの中から、答えをみつけてください。

 (1)ごま (2)ほうじ茶 (3)青のり


【3】 3つめのお店の「生チョコ大福」を作るのに、何日かかるのでしょうか。

 (1)1日 (2)3日 (3)5日


 答えがわかりましたでしょうか。正解は、4年生児童に尋ねてください。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

新型コロナウイルス感染症の対応について

連絡文書

行事予定

学校評価

いまみや小中一貫校

校長経営戦略支援予算

新今宮小学校だより