いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

英語の研究授業 5年2組

画像1 画像1
 20日5時間目、5年2組で牛尾先生による英語の研究授業が行われました。
 リズムに乗ってとても楽しく授業は進められました。子どもたちもリズムに乗って、みんなで、グループで、ペアで様々な活動をしながら、 What's this? It's 〜.のフレーズをいろいろな物について使って、この表現に慣れ親しんでいました。

みそ博士になろう

画像1 画像1
 18日、5年2組で外山先生による家庭科の研究授業が行われました。
 内容は「みそのことを知り、みそ博士になろう」で、5種類の味噌の味見をしたり、みその歴史を学んだりして、最後には自分のオリジナル味噌汁を考えました。
 なかなかユニークな具材の味噌汁もあったようです。
 班でワイワイガヤガヤ楽しい学習でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31