いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

エプロン作り

画像1 画像1
 6年生の家庭科の学習のようすです。ミシンを使って、エプロンを縫いました。ミシンの操作もずいぶん上達し、自分たちでセッティングもできるようになりました。早くこのエプロンを着て、調理実習できるといいですね。

5・6年生の遠足

 5月16日(火)、5・6年生が奈良の飛鳥方面に遠足に行きました。天候にも恵まれ、予定通りグループ活動を行うことができました。石舞台で写真を撮ったり、昼休憩のときにみんなで楽しく遊んだりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

線対称と点対称の図形

画像1 画像1
 6年生の算数の学習のようすです。線対称・点対称の図形について学習を進めてきました。今日は、都道府県の旗を図形とみなし、線対称な旗・点対称な旗と分別いしていきました。身の回りにあるものでも、線対称な図形・点対称な図形があります。一度、意識してみると面白いと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31