いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

6年 道徳

画像1 画像1
 6年1組では、道徳の時間に、読み物教材「ブランコ乗りとピエロ」を読んで学習を深めました。ブランコ乗りのサムとピエロの2人が、サーカスを盛り上げようという思いは同じであるが、考えの違いによって対立することに焦点を当てた話です。話を読み進めながら、2人の心の変化について考えていきました。今日の授業は、他校の先生にも見に来てもらいっています。子どもたちは、積極的に、自分の考えを発表していました。

6年生 夏休みの自由研究

画像1 画像1
画像2 画像2
 一生懸命調べたり作ったのが、うかがわれる作品たちです。

6年生 夏休みの自由研究

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の夏休みの自由研究の作品です。

6年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年2組の国語の時間の様子です。今日は、詩の音読をしていました。背筋を伸ばして、きれいな姿勢で、しっかり声を出していました。

6年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年1組の図工の時間の様子です。図工の時間には、中学校の美術の先生も指導に関わってもらっています。6年生は、これから「テープカッター」を作成します。今日は、タブレットを使って、図案を選んで、下絵を描いていました。できあがりが楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 <小>卒業式
<中>休業日
3/22 <小中>修了式
<中>公立高校二次選抜(9年)
3/26 <中>公立高校二次選抜発表(9年)

連絡文書

行事予定

学校評価

いまみや小中一貫校

校長経営戦略支援予算

新今宮小学校だより