いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

イングリッシュ・ディ

画像1 画像1
画像2 画像2
 自己紹介をしていきます。「My name is 〜(私の名前は・・・)」「I like〜(私は・・・が好きです)」互いの自己紹介をした後、タッチして入れ替わります。どんどん名前と好きなものが変わっていきます。何人の人と交流できたかな?

イングリッシュ・ディ

画像1 画像1
画像2 画像2
 8月25日(土)、城東スポーツセンターで実施された「イングリッシュ・ディー」に、6年生9名が参加してきました。「イングリッシュ・ディー」は、大阪市教育委員会主催で行われる楽しく英語にふれるイベントです。大阪市のC−NET(外国人指導員)が、楽しい企画を用意してくれています。
 まずは、自分の名前をローマ字で書いて名札を作りました。次に映像を見らがらラジオ体操。その映像がとてもユニーク!

プール開放

画像1 画像1
画像2 画像2
 8月3日(金)、プール開放の最終日です。今日もたくさんの児童が参加しています。高学年の時間の最後には、水球を全員で楽しんでいました。先生方も交じって、児童も先生も真剣勝負!

プール開放

画像1 画像1
 7月26日(木)、高学年のプール開放の様子です。高学年になるとクロールの泳ぎ方も力強いです。また、活動ごとに、ペアになって体調を確認し合っていました。体調管理もばっちりしながら、プール開放を楽しんでいました。

プール開放

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休みに入りました。小学生は、7月23日(月)〜8月3日(金)まで、「プール開放」を実施しています。今日は、「プール開放」の初日です。プールの中は、とても気持ちよさそうです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 <小>卒業式
<中>休業日
3/22 <小中>修了式
<中>公立高校二次選抜(9年)
3/26 <中>公立高校二次選抜発表(9年)

連絡文書

行事予定

学校評価

いまみや小中一貫校

校長経営戦略支援予算

新今宮小学校だより