お子さんに風邪様症状が出たときは、登校をひかえ、病院を受診してください。登校可能日についても、基本的にはお医者さんの指示に従ってください。よろしくお願いいたします。
TOP

防災フェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月21日(日)
 本校において「ふれあい防災フェスティバル」が行われました。
 生野区地域町づくり協議会の主催で、地域の方々がたくさん集まって、様々な催しを通して防災への意識を高めました。
 災害時に避難場所となる学校には毛布や水、食料などが備蓄されています。今回は備蓄物資の展示のほか、トン汁とかやくご飯の炊き出しの訓練を行いました。とてもおいしかったと好評でした。
 このように定期的に防災意識を高める取り組みが行えるのも、地域が横のつながりを大切にしてきたからにほかなりません。舎利寺地区の頼もしいところですね。


前回の答え
 根が銀で茎が金ということは実になっているのは貴金属ではないかと予想できます。答えは「真珠」でした。当時から真珠は高級品だったんですね。
 「蓬莱の玉の枝」は架空のものですから見つけられるわけがありません。それでもあきらめきれないくらもちの皇子は、嘘の冒険話を語るために3年の間身を隠した上、偽物を作らせてかぐや姫のところに持参します。さあ、この後どんな展開になるのでしょうか。もうすぐ卒業する6年生は中学校の教科書で確かめてください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/4 夜間パトロール
4/5 生中入学式
4/6 入学式準備
PTA入学式準備
春の全国交通安全運動

学校評価

学校だより

全国学力学習状況調査結果

学校協議会

いじめ防止基本方針