いつもホームページをご覧いただきありがとうございます

避難訓練

6時間目は近隣火災を想定した避難訓練がありました。
まず教室で避難訓練マニュアルを確認し、『あわてない・押さない・喋らない』の3つのポイントに注意しましょうと説明がありました。
その後サイレンと放送の合図で、安全に素早く避難しました。
日頃の集団行動の成果を発揮し、放送から3分13秒で運動場に全員集合することができました。
学校以外の場所で、もしも避難が必要になった時も『あわてない・押さない・喋らない』の三原則に注意し、行動できるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/15 逆の時間割
避難訓練[6限]
B校時
5/16 B校時
5/17 心臓1次検診
B校時
5/18 歯科検診(1年・3年2クラス)
PTA実行委員会
5/19 歯科検診(2年・3年2クラス)
B校時