陸上部
仮入部来る1年生に楽しんでもらえるために、朝から水抜き、グランドの整地をしています。誰かのために行う気持ち、とても大切ですね。
![]() ![]() 部活動仮入部![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動仮入部![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動仮入部![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
2年生英語科の授業の様子です。
英語でヒントを出して、何かを当てるペアワークと、新出語句を練習後に30秒でどれだけたくさん答えられるかのペアワークをしました。 みんな、積極的に取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動体験
昨日から1年生の部活動体験が始まりました。
どのクラブも先輩たちが優しく教えてくれます。 3年間続けられる、自分に合ったクラブを見つけて欲しいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
マカロニグラタン
レタスのスープ みかん(缶) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
3年生、体育の授業の様子。
1年間体育を受けるにあたってのガイダンスの説明を受けています。 ![]() ![]() 登校風景
雨が心配されましたが、なんとかもちました。
朝から元気に登校してくれています。 今日も一日、がんばりましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行説明会
3年生は修学旅行委員による修学旅行説明会を行いました。行程や体験内容について調べ、パワーポイント資料にまとめて発表しました。修学旅行が楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
☆入学祝い献立☆
カツカレーライス フルーツ白玉 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 授業風景
中学校に入って、初めての授業がスタートしました。
はじめは、自己紹介や教科の紹介から始まります。みんな、真剣に授業を受けています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 全校集会
今日から新しい1週間のはじまりです。
teamsを利用して全校集会がありました。 校長先生より、授業の挨拶を大切にし、気持ちを切り替え、しっかりと授業を受けましょうとお話がありました。 1年生も今日から授業がはじまります。授業を大切にし、有意義な学校生活を送ってください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 陸上部
第1回記録会が万博陸上競技場で行われました。出場した選手は、うまくいった点もあれば、今後の課題点も見えた試合になったとおもいます。
来週も試合がありますので、みんなでさらに意識を高め、今日の経験を次回に繋げていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
煮込みハンバーグ
コーンスープ 焼きかぼちゃ ヨーグルト 今日から給食が始まりました しゃべりながら食べられないのはさみしいですが、それでもみんなで食べる給食はおいしいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動紹介
1年生は体育館で動画での部活動紹介がありました。先輩たちが作った最高の動画をみて、部活動に対して気持ちがワクワクしてきたと思います。
来週から仮入部が始まります。積極的に参加しましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() 昼休み
本日は体操服登校でした。
制服で遊ぶよりも、思い切り動けたでしょうか。 ![]() ![]() ![]() ![]() 藤棚
グランドの片隅にある藤棚。
今年も花が咲きました。 ![]() ![]() 1年生の様子
1年生は4時間目に、体育館で学校紹介の映像を見ました。
先生の説明を聞きながら、夕陽丘中学校について知る事ができました。 1日も早く夕中に慣れ、持てる力を発揮してください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 始業式、着任式
本日、始業式が行われ、新学期がスタートしました。新しく着任された先生方の紹介と挨拶、前期生徒会の認証式、学級写真の撮影など初日から盛りだくさんの1
日でした。 今年度も、教職員、生徒、保護者、地域の方々が一丸となって「チーム夕中」を作っていきましょう! 新たな気持ちで、新たな決意を持って、前へ前へ進んでいきましょう! 新型コロナウイルスの感染拡大により、まだまだ不安なところもあるかと思いますが、引き続き手洗いや消毒などの感染対策を徹底し、前向きな気持ちを持って学校生活を送れるようにしましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() |