いつもホームページをご覧いただきありがとうございます

1年生仮入部

今日もたくさんの1年生が参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

3年生社会の様子です。
日本の産業革命と国民生活の変化について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

2年生理科の様子です。
動物と植物の細胞について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

集会週間

今日は3年生の先生からのお話です。

プラスのストロークとマイナスのストロークについてお話がありました。
1週間を振り返ってみて、プラスの声かけとマイナスの声かけどちらの声かけを多くできたでしょうか。
人はストロークという心の栄養を必要としています。
『ありがとう』『おはよう』などの日常会話がプラスのストロークを貯めるために大切な言葉なのです。
こんな何気ない一言を交わし合いながらプラスのストロークをたくさん貯めて、クラスや学年、夕中全体が温かい雰囲気に包まれていってほしいと思います。
とのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動仮入部

1年生は昨日より仮入部が始まりました。
期間は18日までです。
多くの1年生が参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/7 いじめについて考える日
5/8 耳鼻科検診
教育相談(〜21日)
B校時
5/9 PTA委員総会[16:00]
PTA1年学級委員会[17:00]