いつもホームページをご覧いただきありがとうございます

3年生

調べ学習の様子です。
班メンバーの意見を聞きながら話し合いが進んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

2年生は校外学習に向けての調べ学習発表会をしました。
各班で協力して完成させたパワーポイントを使っての発表です。
各クラス、各班ごとに工夫を凝らした内容で、聞く人たちも興味津々。
どんな発表になったのでしょう。



4組の様子です。
音が出たり、鶴が飛び出したりと様々なアニメーションを使った工夫が見られ、魅力いっぱいな発表会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

修学旅行に向けての調べ学習をしました。
最終日の高山市内散策のルートを班で話し合っています。
当日の散策を想像しながら、楽しそう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

3年生家庭科の様子です。
保育実習に向けての手作りおもちゃを作成しています。
分割授業ですので、わからないところは先生に質問しやすく、また友達同士教えあったりと積極的に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生学年集会

学年の先生より
クリーンアップ大作戦、みんなとてもよく頑張っていたと思います。
誰かが掃除をする事で、学校が綺麗になり、気持ちよく学校生活を送れるのだと実感しますね。
しかし普段から当たり前に机が整頓されている教室や学校の設備。
これらは先生方はもちろん管理作業員さん、事務職員さん等見えないところで、皆が学校生活を気持ちよく送れるようにと働きかけてくれています。
このあたり前の環境に感謝をして学校生活を送っていきましょう。
とのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/16 PTA保健厚生委員会
11/17 夕陽丘中学校同窓会総会・懇親会
11/19 PTA実行委員会
11/20 3年実力テスト(4)
11/21 金の時間割
2年防災教室