いつもホームページをご覧いただきありがとうございます

サッカー部

大阪市U14フレッシュリーグが鶴見橋中学校で行われました。
結果は6-1で勝ちました。
今日は明日につながる良い試合ができました。
次も頑張れ!夕中生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バドミントン部

大阪市春季総体シード権大会の予選が、今宮中学校で行われました。
寒さもあり、なかなか実力が出せず、ミスも多かったですが、粘り強くプレーできました!
4校のリーグ戦は、3校が2勝1敗で並び、セット数も並んだ為、最後は得失点差にまでもつれこみ、なんとか夕陽丘が勝ち上がり、ベスト16に残ることができました。
次は、1月5日のシード権大会。
今日の見つかった課題を、次の試合までに克服できるよう、日々練習をがんばっていきます!
輝け!夕中生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年大縄大会

結果発表の後は、エキシビションです。
クラスの選抜男女10名が一発勝負で回数を競いました。
縄を回す人とも息を合わせて臨まなくてはなりません。
1回の壁が厚く、接戦となりました。
その壁を破り見事勝ち抜いたのは2組でした!
緊張感のある白熱した戦いとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生性教育

第二次成長について学びました。
男女の身体と心の発達の違いや、成長には人それぞれ個人差があることを学びました。

みんな違ってみんないい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年大縄大会

結果発表です。
男子優勝は4組!準優勝2組!
女子優勝は4組!準優勝2組!
おめでとうございます。

今日の大なわ大会で掴んだリズムのように、まもなく迎える冬休みでも生活のリズムを整え、新しい年を迎えましょう!
と体育委員長から最後の挨拶があり、大なわ大会を終えました。

またひとつ71期生の思い出が増えましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/11 2年思春期教室(2クラス)
1/15 生徒会常任委員会
1/16 1年日本文化体験
祝日等
1/14 成人の日