校訓:平和 勤労 責任 5/13 いじめについて考える日 5/17〜19 3年修学旅行 5/17 2年校外学習 5/28〜30 中間テスト 6/6 3年実力テスト 6/24〜26 期末テスト

69期生 メッセージ 4   3年生  (10月23日)

画像1 画像1 画像2 画像2
世界の子どもがもし50人のうち

中学校にいくのは 20人です
30人は初めからいっていません

69期生 メッセージ 3   3年生   (10月23日)

画像1 画像1 画像2 画像2
世界の子どもがもし50人だったら


5人は戦火の中で暮らしています

軍隊や武装集団に加わっているこどもは15人です


69期生 メッセージ 2   3年生  (10月23日)

画像1 画像1 画像2 画像2
9人はきれいな水がのめません


世界の子どもがもし50人だったら

16人は栄養が十分ではなく
11人は予防接種を受けられません

世界もし100人の村だったら  創作劇 3年生(10月23日)

画像1 画像1 画像2 画像2
69期生のメッセージ1

世界には70億人の人がいます。それを50人の村に縮めると


13人は電気がつかえません

女子は頭の上から声を届ける 男子はお腹の下へ音を響かせる2年生(10月23日)

学年練習で 発声練習 みんなで作り上げる歌声 みんなで歌いきる歌声。 2年生の団結力は レベルが高い。 ひとつのことをつくりあげることの学習を。 来年へのステップへ。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 公立一般選抜、卒業式準備(午後)
3/11 第69回卒業証書授与式
3/14 23451の順、前期生徒会役員選挙、予鈴前登校・美化推進週間
3/15 45分×6限、生徒専門委員会・評議会
3/16 支援学校入学検査