井高野中学校は「友多き 夢多き 幸多き 笑多き学校 〜信頼しあえる仲間とともに、夢を抱いて幸せな生活を笑顔で送れる学校〜」をめざします!
TOP

2/21 今日の給食

 今日のメニューは「ポトフ・カレーソテー・焼きプリン・黒糖パン・牛乳」の5品です。

 ポトフはフランスの家庭料理です。
 寒い冬にはぴったりのあったまる料理です。

 みんな大好きプリンです。
 今日ば焼きプリンでいただきました。

 プリン、最初の名前は「プディング」、余り物の食材を卵液と混ぜて蒸しあげた料理でした。
 これがフランスに伝わり、デザートである「カスタードプディング」ができあがりました。
 このころ、カスタードプディングの上にカラメルソースはかかっていませんでした。
 そして、このカスタードプディングは容器に張り付いていて取り出しにくいのが難点でした。
 あるとき、カラメルを入れてから卵液を注いで固めるとプディングが取り出しやすくなることがわかりました。
 そして、その「カスタードプディング」が日本に伝わり、「プリン」になりました。

 ということで、今日はフランス料理をいただきました。

 今日から3日間(祝日を1日入れて)、給食を食べるのは3年生だけです。
 そして、これから先、給食を食べるには大人になって小・中学校で働くしかありません。
 思い残すことのないよう、ご堪能ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

お知らせ

いた中だより

月中行事

元気アップ通信

井高野中学校グランドデザイン

いじめ基本方針

令和4年度 学校のあゆみ