井高野中学校は「友多き 夢多き 幸多き 笑多き学校 〜信頼しあえる仲間とともに、夢を抱いて幸せな生活を笑顔で送れる学校〜」をめざします!
TOP

保健体育科研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
本日4時間目に、1年1組と2組の男子生徒を対象に、保健体育科の研究授業を行いました。単元は「柔道(武道)」です。本日の目標は「礼法や約束を守り、自他の安全に気をつけながら運動しようとする基本的な動作を身につけ、固め技(袈裟固め)を習得する。」です。
怪我防止のために、柔軟やストレッチなどの準備運動と、固め技や受け身につながる脇締めや前転・後転などの基本動作の確認を行った後、受け身練習に入りました。教員が実演し、手の角度や回り方を説明した後、実際に受け身の練習をしました。
次に、固め技の一つである「袈裟固め」のかけ方を、手順ごとに実演で説明しました。ペアを組み、首が締まらず体が抜けにくい形を確認して練習しました。皆、どうすれば安全に抑え込むことができるのか、どうすれば抜けられるのかを考えながら取り組むことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

お知らせ

いた中だより

月中行事

年間行事

元気アップ通信

事務室

学校評価

井高野中学校グランドデザイン

進路だより

いじめ基本方針