井高野中学校は「友多き 夢多き 幸多き 笑多き学校 〜信頼しあえる仲間とともに、夢を抱いて幸せな生活を笑顔で送れる学校〜」をめざします!
TOP

1年生 学年集会

画像1 画像1
毎週水曜日は、1年生の学年集会です。本日の集会では、下記のお話がありました。

<委員長会より>
雨の日が続いています。廊下が滑りやすくなっているので、怪我をしないよう気をつけましょう。また、来週は学年末テストがあります。将来に向け今から勉強し、結果を残せるように頑張りましょう!

<合唱コンクールについて>
本日から本格的に練習が始まります。6時間目に課題曲の全体練習を行いますので、楽譜を忘れずに集合し、しっかりと声を出して練習しましょう。
また、合唱コンクールのプログラム用の絵を描いてくれる人を募集します。立候補してくれる生徒は、来週3月1日(金)までに担当教員に声をかけてください。

<学年教員より>
1年生でいるのも、残りわずかとなりました。振り返れば、入学当初は大きめだった制服のサイズも合い始めました。1学期の体育大会では、しっかりと集団行動ができました。2学期の文化祭では、一人一人が頑張り素晴らしいモザイクアートを完成させ、作品を見てくれたみなさんから沢山褒めていただきました。また、悲しい出来事もありました。より命の大切さを感じ、人を思いやる気持ちが強まったと思います。3学期には百人一首大会や障がい者理解学習がありました。学習後の感想では「こんなに感性豊かな感想を書いてくれるんだ。」と嬉しくなりました。
合唱コンクールは1年生最後の行事となります。1年間支えてくれたお家の方や、友だち、先生に成長した姿を見てもらう機会です。コンクールなので、評価をつけ競う形になりますが、それ以上に気持ちを込めて、一年間をどう締めくくるか考えながら練習や本番に臨んでください。
みなさんがどんな姿を見せてくれるか楽しみにしています。一緒に成長できるよう頑張りましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

お知らせ

いた中だより

月中行事

年間行事

元気アップ通信

事務室

学校評価

井高野中学校グランドデザイン

進路だより

いじめ基本方針