井高野中学校は「友多き 夢多き 幸多き 笑多き学校 〜信頼しあえる仲間とともに、夢を抱いて幸せな生活を笑顔で送れる学校〜」をめざします!
TOP

8/20 登校日(2年1・2組)

 2年生も出席状況は良好です。
 こちらも戦争時代の話を聞いて、平和についての学習をしています。
 1945(昭和20)年6月23日(慰霊の日)、8月6日(広島原爆の日)、8月9日(長崎原爆の日)、8月15日(終戦記念日)、どれも忘れてはいけない日です。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/20 登校日(3年3組)

 3年3組は新聞記事をもとに平和について学習しています。
 沖縄修学旅行で学んだことを思い出しながら考えを深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/20 登校日(3年1・2組)

 3年生です。
 こちらもほぼ全員来ています。
 3年1組は宿題チェック、3年2組は自然災害の話です。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/20 登校日(1年生)

 学級で担任の先生との学活です。
 ほぼほぼ全員登校しています。
 夏休み中の宿題の仕上がり状況をチェックしたり、体育大会の学年種目の内容を聞いたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/20 登校日の登校風景

 今日は全学年とも登校日です。
 8時30分過ぎから続々と登校しています。
 日に焼けた人、背が伸びた人、みんな逞しくなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

いた中だより

学校評価

ほけんだより