やる気アップ事業2

8月28日金曜日
5日間のやる気アップ事業が終了しました。
2名連絡なく欠席があったそうですが、あとはみんな最後まで頑張ったそうです。
頑張りをたたえ賞状をもらって、うれしい笑顔が図書室いっぱいになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

田んぼにすずめ

8月28日金曜日
頭を垂れる稲穂にすずめがお食事にやってきます。
収穫前にやられてはとネットを張ったり、追い払ったり。
ネットの間に入って出られなくなったスズメがいたりと大変です。
農業を営まれている方はこういう苦労もしておられるんですね。
画像1 画像1

鵺祭り

8月24日月曜日鵺祭りが行われました。
地域のたくさんの人が偲んでおられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

元気アップ

8月24日月曜日
3、4年生対象の区「元気アップ」事業が始まりました。
最初に約束事が提示され頑張った人にはお楽しみがあるとの話。
子どもたちのやる気むんむんの夏期講習会場のようでした。

研修室では、学習を志願して、6年生が数名学習に来ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

大阪市学校給食協会

画像1 画像1
学校給食は公益法人大阪市学校給食協会が、安全、安心でおいしい給食作りができるよう取り組んでいます。その大阪市学校給食協会のwebページを見るといろいろな情報を見ることができます。
アレルゲン一覧表を公開しています。

食材等の産地情報や放射性物質検査の結果についても掲載しています。
レシピ等も載っています。一度お立ち寄りください。

http://www.osaka-school-lunch.or.jp/
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31